【必読】あなたは間違っている!? 参考書の正しい使い方

うも!

 

 

今日は参考書の正しい使い方

ついてお話しします

 

f:id:handaiadviser:20190506231644j:plain


実は全国の受験生の多くが

参考書の使い方に頭を

悩ませています

 


「いろんなものを

やってみたほうが良いの?」

 

 

「一つのものを何回も

やったほうが良いの?」

 

 

あなたも1度はこの悩みに

直面したことがあるでしょう

 

f:id:handaiadviser:20190506231551p:plain

 

実際に本屋さんに行けば

参考書はたくさん

置かれています

 

 

あまりに多すぎて

どれを選べば良いか

わからなくなり

 

 

「あれも良さそう」

「これも良さそう」

と結局いろんなものに

手を出したくなります

 

 

特に成績が伸び悩んだ時は

参考書を変えて心機一転

したくなるときもあります

 

f:id:handaiadviser:20190506231934j:plain


その気持ちも

よくわかります

 

 

また同じ問題を何回も

解くよりいろんな問題を

解かないと!

 

 

その考えも痛いほど

よくわかります

 

 

しかし一方で

一冊の参考書をやり込めと

言う先生もいたりします

 

f:id:handaiadviser:20190506232043j:plain
確かにそう言われると

今使っている参考書の内容すべてを

理解できているわけではない

という考えもわかります

 

 

自分の中で理解していない内容が

あるにも関わらず参考書を

次々変えるのも良くない

 

 

これも間違ってないですね

 

 

……ん?結局どっちが良いんだ…?

 

 

f:id:handaiadviser:20190506232425p:plain


どっちにしても

良いところ、悪いところが

あるわけなのでどっちでも

良いんじゃないか

 

 

そんな風に思う人も

いるかもしれません

 

 

しかし

どちらか1つの方法は

確実に成績アップが

見込めるのに対して

 

 

もう1つの方法は

成績が上がらない可能性が

非常に高いです

 

f:id:handaiadviser:20190506232732j:plain


正しい方法をすれば

数をこなしていくと

自然と問題の傾向が

わかるようになり

 

 

どんな問題が来ても

「あ!これはあの見たことあるやつだ!」

と対応できるようになります

 

 

多少ひねりがあっても

冷静に対応できます

 

 

その結果

阪大現役合格を勝ち取り

夢のキャンパスライフを

満喫することができます

 

f:id:handaiadviser:20190414221951j:plain



しかし

もう一方の

間違った方法をすれば

 

 

どんなに時間をかけて

頑張っていても

できない問題はできないまま

 

 

問題に少しひねりを

加えられた途端に

解けなくなります

 

 

ただでさえ受験勉強に

かけられる時間は

限られているのに

 

f:id:handaiadviser:20190309180209j:plain



間違った方法で

合格できないのは

非常にもったいないです

 

 

間違った方法に時間を

かけたところで

阪大現役合格という

夢は叶うことはありません

 

 

周りの人が楽しい大学生活を

送っている中で

自分だけ浪人生活に

突入してしまいます

 

f:id:handaiadviser:20190506233247p:plain

 


そんな生活嫌ですよね?

 

 

この記事を読んでいる

あなたにはそんな生活を

送ってほしくありません

 

 

なのであなたには

正解をお教えします

 

 

それは同じ参考書を

何回も繰り返し解くことです

 

f:id:handaiadviser:20190506233503j:plain


参考書にはどれも

出版社が膨大な時間を割いて

選んだ選りすぐりの問題が

集約されていて

 

 

必ず入試に合格するための

知識、解き方

詰め込まれています

 

 

なので一冊を完璧にすれば

ほとんどの問題には

対応できるようになります

 

 

一度見た問題を理解した気になって

次に同じような問題を見たときに

解けないようではそれまで

勉強してきた時間が無意味になります

 

 

受験勉強で最も怖いのは

本当は理解していないのに

理解したつもりになっていることです

 

f:id:handaiadviser:20190506233932j:plain


そうならないために

一冊丸々の問題、解答すべてを

覚えたというぐらいまで

使い込んでください

 

 

そのために今すぐ

自分に合った参考書を1つだけ

選んでください

 

 

参考書が決まったら

あとは何回も繰り返し

やり込むだけです

 

 

これであなたは参考書の

使い方に頭を悩ませている

全国の受験生よりも

一歩合格に前進しました

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!